カニlab

メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  1. カニlab TOP
  2. お問い合わせ

お問い合わせ

  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

記事検索

人気記事ランキング

  1. サワガニ 脱皮 前兆

    サワガニの脱皮の前兆ってどんなの!?

    最近、サワガニの飼育はどうでしょうか? 健康的に育っているからこその脱皮ですから、この記事をご覧になっていることはサワガニとのライフを楽しんでいる方が多い...

  2. スナガニ 飼育 餌

    スナガニの飼育方法。餌は何を好むの!?

    海で見かけることの多いスナガニですが、家で飼うこともできるような小さなカニになります。家で飼うとなったら、カニってなにを食べて育つのかもよくわからないですし、そ...

  3. サワガニ 飼育 水の量

    サワガニの飼育に丁度いい水の量はどれくらい?

    初めてサワガニを飼育する人も多いのではないでしょうか?でも、どう飼育していいかわからないという方も多いと思います!サワガニは綺麗な水を好みますが、水の量はどれぐ...

  4. イワガニ 飼育 餌

    イワガニの飼育や餌について

    磯の石をどけると、時々カニが下に隠れている事があります。まさに名前の通り、岩礁海岸に生息し、波うち際の水辺を駆け回って動いているのが「イワガニ」です。イワガニは...

  5. サワガニ 餌 野菜 ご飯粒

    サワガニの餌について。野菜やご飯粒は食べる!?

    サワガニは雑食です。自然界ではもちろん捕食して食べているのですが、ミミズ、小魚、それに昆虫など水生昆虫でも陸生昆虫でも様々な食べ物を食べています。しかし、小さな...

  6. サワガニ 冬眠 時期

    サワガニの冬眠時期はいつ?何処でしているの?

    今回のこの記事をご覧になっている皆さん! 皆さんの今回の目的は何でしょうか?   サワガニを捕獲して飼いたい! サワガニを捕獲...

  7. サワガニ 餌 やり方 量

    サワガニの餌のやり方について。量や回数は!?

    サワガニは雑食です。 雑食と言って思い浮かぶのは、私たち人間ですよね。 しかし当たり前ですが、私たちのようにラーメンやお寿司を食べるという事はありません。 ...

  8. カニ 山 生息 種類

    山に生息しているカニの種類って一体なに!?

    カニというと、川原や海、磯を思い浮かべますよね。しかし、実は山にもカニは生息するそうです。では山に生息するカニは一体どのような特徴があるのでしょうか。 カニが...

  9. イソガニ 飼育 エサ

    イソガニの飼育の餌は何がいい!?食べないときの対策法は?

    イソガニは、比較的体が丈夫な事で知られています。 夏などに磯遊びをしていると、とても気持ちが良いですね。 そんな時にイソガニを見かける事があります。 ...

  10. イワガニ イソガニ 違い

    イワガニとイソガニの違いって一体何!?

    人間の双子の赤ちゃんを、他人が見分けることは不可能に近いと思われます。実は両親ですら、間違う事もあるそうで、驚きです。その為、どちらかに髪型や、なにか特徴をつけ...

最新記事一覧

  • 淡水カニの世界最大の種類や特徴は!?

  • カニは川の何処の場所に生息してるの!?

  • 誰でもできる!淡水カニの飼育方法について

  • カニの飼育に適切な水温や水質はどれくらい?

  • カニの飼育について。平均寿命ってどれくらい!?

カテゴリー

  • アカテガニ
  • アサヒガ二
  • アシハラガニ
  • イソガニ
  • イソクズガニ
  • イワガニ
  • カラッパ
  • キンチャクガニ
  • コメツキガニ
  • サワガニ
  • シオマネキ
  • ショウジンガニ
  • スナガニ
  • タカアシガニ
  • チュウゴクモズクガニ
  • ドワーフクラブ
  • モクズガニ
  • ヤシガニ
  • ユノハナガニ
  • 捕まえ方
  • 方法
  • 未分類
  • 歴史
  • 特徴
  • 磯ガニ
  • 種類
  • 脱皮
  • 脱走
  • 飼育方法
  • 餌

(C) 2018カニlab

ページの先頭へ